MOTEGI STREET SHOOT OUT
2023年3月26日開催
尚、当イベントの「新型コロナウィルス感染対策とお願い」につきましては
モビリティーリゾートもてぎが行う対策に準じます。
詳しくはこちら→
ENTRY LIST
WEBエントリーが出来ましたら誓約書をダウンロードしてエトリー代と一緒にショップに持って行くか?現金かき留めで送ってください
誓約書ダウンロード
2023 MOTEGI STREET SHOOT OUT内容
*新型コロナウィルス感染拡大防止を万全にして参戦・観戦をお願いいたします。
MOTEGI STREET SHOOTOUT
イベントの流れ
いつでも希望の時に走行できるタイムスリップセッションが主体として行なわれます。
また、付属イベントとしてQUICK4トーナメント(ドラッグレース)を予定しています。
QUICK4への出場者の選出及び発表は、場内放送及び掲示板にて行ないます。各クラスより、タイムスリップセッションでの上位4名が出場できます。
タイムスリップセッションにて記録されたベストタイムがエントリーしたクラスのタイムを 上回った場合、クラスを自動で繰り上ます。 タイムを下回った場合のクラス繰り下げは行いません。
※ 参加台数多数や降雨の場合などタイムスリップセッションを優先しQUICK4を行わず、イベントの成立をさせていただく場合がございますのでご理解、ご協力をお願い致します。
開催日時
2023年3月26日(日曜) ゲートオープン6:00 走行開始 8時30分 (時間は暫定)
募集台数
130台
エントリー
2月23日(木)正午12時開始 〜 3月14日(火) このWEBにて開始。
エントリーフォームはパソコン専用となります。携帯、モバイル端末では行えません。
(入力、送信いただいても文字化け等で正常にエントリーできません。)
ハイグリップレーン
4レーン(片側2レーン)方式でトラックバイト散布有無の走行レーンを選択走行できます。
●トラックバイトレーンを走行する場合
■DRAGレース用タイヤを装着し走行時にバーンナウトをしてクリーニングを行う事が義務になります。
*新型車等でバーンナウトが出来ない車両はDRAGレース用タイアを履いていればバーンナウトなしでもOKです。
■トラックバイト散布としてエントリー代金+5,000円以上のご協力をお願いします。
ご協力頂き集まりました金額を散布いたします。(毎レース約20〜30万ほど必要です)
トラックバイトを必要としない方もお見えですのでその方にトラックバイト代を負担して頂くのは違うと思いますので
2023年からはこの方式を取らせて頂きました。ご理解・ご協力をお願いいたします。
その代わり、散布量も増やしてハイグリップ路面を作って行こうと思っています。
エントリー料金
COMPETITIONクラス スタートラインを越えるドライホップ可能
エントリー代金 : 26,000円 (車輛入場証1,000円+入場料1,000円+保険代2,000円含む)
2022年4月からのプロツリーシステムズが主催するイベントに参加し保険加入済みの方は上記金額から保険代−2,000円を引いて24,000円
OPENクラス スタートラインを越えるドライホップ不可
エントリー代金 : 22,000円 (車輛入場証1,000円+入場料1,000円+保険代2,000円含む)
2022年4月からのプロツリーシステムズが主催するイベントに参加し保険加入済みの方は上記金額から保険代−2,000円を引いて20,000円
参加の手引き・クラス・レギュレーション等詳細の確認
※エントリー1台につき車輛入場許可証1枚、ドライバー入場料1枚込み。
※トーイングが必要な場合は申し込み登録が必要。(トーカー5,000円)
※ワイドピットエリアを希望する場合は申し込み登録が必要。(ワイドピット5,000円)
ピット使用料金
オーバルコースピットエリアを使用するので専用ピットはありません。
※ワイドピットエリアを希望する場合は申し込み登録が必要。(ワイドピット5,000円)
(このワイドエリアはサービスカーをピットエリアに駐車する場合にも利用できます。)
開催場所
モビリティーリゾートもてぎ オーバルコース (
栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
)
参加者
入場料
※追加入場パス1,000円 / 大人1人(高校生以上)中学生以下無料
※追加駐車許可証 1,000円 / 1台
上記駐車許可証、入場パスがない場合は
モビリティーリゾートもてぎの入場料&駐車料
+SSW入場料が別途必要です。
一般来場者
入場料
モビリティーリゾートもてぎ入場 & オーバルコース内パドックパス
観戦応援チケット申し込み
販売期間3月1日〜3月20日 (20日までに振込が出来る方のみ)
上記リンク先にて記入ください。折り返し金額と振込先を返信しますのでお振込みください。
モテギに入場&SSW内に駐車、入場、パドック入場が可能なチケットを郵送にて発送いたします。
入場は6:00から可能です。
コロナウィルス対策・安全確保のため事前チケット購入者以外パドックエリアには入れません。
チケット無き方はメインスタンドからの観戦をお願いいたします。
モビリティーリゾートもてぎの入場料&駐車料
のみで観戦できます。
メインスタンドからの観戦
モビリティーリゾートもてぎの入場料&駐車料
のみで観戦できます。
入場は一般のお客様と同じ9:30からになります。
上記入場料のみでメインスタンドからドラッグレースが無料で観戦できます。
クラス ・ エントリー代金
クラス
ゼッケン
エントリー代金
バーンナウト
競技距離
コンペティション
クラス
PRO DRAG
P-STOCK / GAS DRAG
P-GTR / COMP等
300m区間タイム 〜6.799で走行する
マシン
競技距離 200m並走
810〜999の範囲
参加料22,000円
+
入場料(1人+車1台)2,000円
+
ドライバー保険2,000円
合計26,000円
保険加入者は-2,000円
スタートラインを超えられる
300m
PRO COMP
4WD ストックボディ (GTR可)
2WD 3/4シャーシまで
300m区間タイム6.800〜7.499
710〜799の範囲
EXTREM
2WD&4WD ストックボディ
(GTR可)
300m区間タイム目安7.50〜8.399
610〜699の範囲
OPENクラス
OPEN_8
300m区間タイム
8.4〜8.999
010〜099の範囲
参加料18,000円
+
入場料(1人+車1台)2,000円
+
ドライバー保険2,000円
合計22,000円
保険加入者は-2,000円
トラックバイトレーン走行車はスタートラインを超えられる
以外の方は
スタートライン手前まで
予選時にクラスタイムを上回った場合は記録したクラスに自動で繰り上がります。逆にダウンした場合は変更はありません。
OPEN_9
300m区間タイム
9.0〜10.999
110〜199の範囲
OPEN_10
300m区間タイム
10.0〜11.999
1000〜1099の範囲
OPEN_11
300m区間タイム
11.0〜11.999
1100〜1199の範囲
OPEN_12
300m区間タイム
12.0〜12.999
1200〜1299の範囲
OVER_13
300m区間タイム
13.0〜
1300〜1399の範囲
INDEXクラス
INDEX
タイム区切りなし
2000〜
2099の範囲
上記OPENクラスと同額
OPENクラスと同じ
INDEXクラスを新設しました。
タイム区切りで後半のタイムを記録する仕様の方や区間タイムが14秒以上の方などはコチラでエントリー頂くとチャンスがあるかも?
予選走行2回目で目標タイム(予選1回目終了後に申告)に近かった4名が午後から行われる優勝決定戦のQuic4に進出でき
INDEXハンディキャップレースにて優勝を決定する。
エキシビジョン
PRO STOCKBIKE / Funny Car / Top Fuel など プロのパフォーマンスを魅せてくれるチームを募集します。
詳細は長尾までご連絡お願いします。
バーンアウトが可能なのはドラッグレース用に設計されたドラスリ・バイアス・専用ラジアルタイヤのみになります。セミスリ・一般ラジアルではバーンアウトは禁止です。
ドライバー・ライダー傷害保険
レースエントリーにあたり1年間を通して有効な傷害保険に加入する必要があります。
(任意ではなくどちら様も強制で加入する必要があります。)
保険費用
1年間 2,000円
保険期間
2022年4月1日 〜 2023年3月31日まで1年間有効
保険内容
●傷害保険
被保険者が日本国内において団体での活動中および往復中に、急激で偶然な外来の事故により被った傷害(熱中症および細菌性・ウイルス性食中毒を含む。)による死亡、後遺障害、入院、手術、通院が補償されます。
●賠償責任保
被保険者が日本国内で行う団体での活動中および往復中に、またはそれらを行うために被保険者が所有・使用・管理する動産に起因して、他人にケガをさせたり、他人の物を壊したことによって、法律上の損害賠償責任を負った場合に対象となります。
(但し)イベント中もしくは集合場所へ行く途中、自動車(2輪含む)で事故を起こして賠償責任を負った場合は支払われません。ただし、自分のケガは、傷害保険の対象となります。
●突然死葬祭費用保険
被保険者が日本国内において団体での活動中および往復中に突然死(※1)した場合で、被保険者の親族が葬祭費用を負担したときに対象となります。
(※1)
※突然死とは、急性心不全等の心・血管疾患や肺血栓塞栓症等の呼吸器疾患、脳内出血等の脳血管疾患等を死因とし、下記のいずれかに該当する死亡をいいます。
■団体での活動中および往復中の死亡
■団体での活動中および往復中に顕著な体調変化が確認(注1)され、そのときから24時間以内の死亡(注2)。ただし、その顕著な体調変化に関係がある死亡に限ります。
(注1)被保険者以外の第三者により確認されたものに限ります。
(注2)顕著な体調変化の時から24時間経過時点で延命または集中治療を行っていた場合での180日以内の死亡を含みます。
有効となるイベント
年1回 2,000円の加入で開催地に限らず
プロツリーシステムズが主催運営
する4輪・2輪のモータースポーツにて有効
●スーパードラッグフェスティバル(セントラルサーキット)
●ドラッグフェスティバル (セントラルサーキット ・ ツインリンクもてぎ)
●もてぎストリートシュートアウト (ツインリンクもてぎ)
●OPTIN x DRAGFESTIVAL サーキットフェスタ
●ドラッグフェスティバル サーキットラン
●トラスト サーキットラン WEST
3月26日 暫定タイムスケジュール
6:00
ゲートオープン
モテギ南ゲート入場後 第4パドックからオーバルコースへ入場
8:00
ドライバーズミーティング
ドライバーズミーティング終了後、初心者講習を行います。
8:30
タイムスリップセッション A - @
INDEX ・ OVER_13 ・ OPEN_12 ・ OPEN_11 (時間内本数制限なし並んだ順)
9:30
タイムスリップセッション B - @
OPEN_10 ・ OPEN_9 ・ OPEN_8 ・ EXPERT ・ PRO COMP (時間内本数制限なし並んだ順)
10:30
エキシビジョン
10:40
タイムスリップセッション A - A
INDEX ・ OVER_13 ・ OPEN_12 ・ OPEN_11 (時間内本数制限なし並んだ順)
11:30
タイムスリップセッション B - A
OPEN_10 ・ OPEN_9 ・ OPEN_8 ・ EXPERT ・ PRO COMP (時間内本数制限なし並んだ順)
12:20
エキシビジョン
12:30
お昼休み
リタイア届提出
13:15
QUICK 4 準決勝
INDEX→OVER_13 → OPEN_12 → OPEN_11 → OPEN_10 → OPEN_9 → OPEN_8
EXPERT → PRO COMP
14:00
エキシビジョン
14:15
フリー走行
全クラス走行OKです (時間内本数制限なし並んだ順)
15:00
トーナメント 決勝戦
INDEX→OVER_13 → OPEN_12 → OPEN_11 → OPEN_10 → OPEN_9 → OPEN_8 → OPEN_V8
EXPERT → PRO COMP
15:30
エキシビジョン
15:45
表彰式
およそのタイムスケジュールです。
先行販売の応援チケットを購入すれば選手と同じ6時から入場可能です。
レース観戦チケットなき一般来場者のモテギのゲートオープンは9時30分となります。
雨天の場合
開催規定
●
基本事前中止決定とかはありません。現地での判断になります。
天気予報の降水確率が終日80%を越えるような予報の場合は各サイトを参考に前々日の3月24日15時に1次判断します。
天気予報が微妙な場合は25日、当日などの判断になります。
●雨天等走行が困難と判断しレースが中止になった場合は当方に支払ったエントリー代金、追加入場料を含め返金いたします。
(*ドライバー・ライダー保険は加入済みの為、すみませんが返金対象ではありません)
(*モビリティーリゾートもてぎに支払った入場料、駐車料金は如何なる理由にせよ返金されません)
(エントリー時にお振込み頂いた際の手数料はご負担お願いいたします)
●開催が決定し全クラスがタイムスリップセッション1本目を走行した時点でレース成立で以降中止になった場合は返金はありません。
●延期、順延はありません。
●返金規定を採用いたしますので多少降水確率が高い場合でも午前や午後どちらかが走行可能と思われる場合は開催方向で考えます。
●返金の場合、当日返金とかではなく後日お申し込み時にいただいた住所あてに文書を送付いたしますのでその文書に振込先を記入後送り返して頂き当方が確認次第返金となります。(返金は興行中止保険対応となりますので返金までにお時間を頂きますがご了承お願いいたします。)
●
開催決定等はこのWEBサイトで発表します。ショップや個人への直接連絡等は行いませんので注意してください。
(エントリー等含めこのWEBサイトをチェック出来る事がエントリー頂く条件になります。)
●以上の返金は雨天の場合に適応しオイルトラブル、事故等で走行出来なくなった場合を除く
*上記は雨天の対応でコロナウィルスにて中止の場合とは異なります。
2023年 モテギストリートシュートアウト
オフィシャルスポンサー
開催協力・後援
Garage D.N.A
Hoosier / DEEPSTAGE
ROYALPURPLE /ウィズプロジェクト
協賛
ご協賛品、トラックバイトの散布資金などへのご協賛社様を募集します。
いっしょにDRAGを盛り上げましょう!!
DRAGサポーター
皆が楽しめるレース協賛、最高のコンディションを目指しトラックバイトの散布資金への個人サポーターを募集します。
大会を成功に導くご協力者様を募集しています。
*当日の進行状況、天候などにより走行時間は変更になる場合があります。
[ 誓約文内容に同意してエントリーページに進む]
ボタンををクリックして下さい。
『 誓約文 』
私は本大会に出場するにあたり、本大会の開催趣旨及び、本大会特別規則に同意致します。また、競技参加にあたり関連して起こった死亡、負傷、その他の事故で私自身、及び私の指定した運転者、ピット要員の受けた損害について決して主催者及び、開催関係者及び、サーキット及び施設側に対して非難、責任追求及び損害賠償を要求しないことを誓約致します。尚、このことは事故が主催団体または、大会関係役員などに起因した場合であっても変わりありません。また参加費用、その他の費用はいかなる場合であっても返還の請求は致しません
。
(振込先は誓約書に記入してあります)
誓約書ダウンロード
↓をクリックでエントリーに進みます
エントリー期間 2月23日(木) 正午12時開始 〜 締切3月14日(火)